ダンスレッスン

3/7(土)毎月行われている八木澤 里彩先生
ダンスレッスンが行われました。
今回もご参加頂いた方々をご紹介しま〜す☆
最初のクラスでは、先月レッスンした『ヒール』の復習から。
そして、ターゲットに意識を集中させる練習。
ヒール!とい言いながら歩きターゲットを見てたらご褒美
という感じで、なるべくヒールしながら上を向いて歩く
レッスンを行いました。
みんなとってもターゲットに集中していましたね。
その他、犬にアラウンドをさせながら、飼い主も反対に回る
トリックのレッスンも行いました。
パパさんママさん皆さん真剣でワンちゃんもとっても頑張っていましたね。
まりりんちゃん
0120090307134442.jpg
ディディエくん
0220090307134552.jpg
DINOくん
0320090307134522.jpg
アーペルちゃん
0520090307134500.jpg
続いてのクラスでもヒールの強化レッスンを行いました。
チワワのリオンちゃん
0620090307141944.jpg
M・シュナウザーのルークくん
0720090307142618.jpg
ジャックラッセルテリアのラッシュくん
0820090307143517.jpg
こちらも先月からの宿題でしたが、先月に比べみなさんレベルUPしていて
感激でした〜1ヶ月間のみなさんの努力が見えました♪
続いてのクラスでも、先月の復習から
まず、横歩き。そしてサークル。
ちょっと高度なレッスンもアラウンド→レッグ→サークル→レッグ
そして、片足だけも回らせるアラウンドとサークル
このトリック、ダンスで素敵な見せ場になりそうですね。
そして、今回初チャレンジの『ボトム』
離れた所から、バックで飼い主の足の間に入る
という高度なトリックなのです。
このトリック距離が離れていればいるほど本当にかわいい
トリック。
ダンス発表会などで披露すると必ず歓声と拍手が♪♪
まずは、コーギーのイブちゃん
0920090307153511.jpg
ポメラニアンのアニーちゃん
01020090307153555.jpg
ヨークシャテリアのハッピーちゃん
01120090307161759.jpg
そして、最後のクラスでは、
ヒールポジションで一緒に横歩きと、
サイドポジションでの横歩き、
ボトム、その他、生徒さんからのご要望で、
飼い主を中心に離れて大きく回る
(牧羊犬のボーダーコリーなどが得意とする動きですね。)
のレッスンを行いました。
M・ダックスのICEくん
01220090307164945.jpg
パピヨンのりりあちゃん
01320090307164539.jpg
柴犬のアラシくん
01420090307171704.jpg
そして、今日は八木澤先生の愛娘MIXの『マオ』ちゃんが
ママのお仕事のお手伝いに一緒に来てくれました。
ママから呼ばれるまでずっとステイ・・・かわいい〜(美人さんですね☆)
01520090307142653.jpg
そして、『マオおいで!』と呼ばれると
はいは〜い♪とすぐ横に付いて
みなさんのお手本になってくれました。
01620090307131115.jpg
まおちゃんお疲れさまでした!
また、一緒に来てね☆
次回のダンスレッスンは4/11(土)となっております。
そして、次回発表会は7月を予定しております。
ご興味のある方、ご質問など、下記までお気軽にご連絡下さいね☆
TEL:03-5725-5757
mail:spacef@designf.co.jp 
担当:熊谷・古川 迄

今日の・・・

南青山店は、ママ・パパと一緒にたくさんワンちゃんが遊びに来てくれました☆
今日来てくれたワンちゃんたちをご紹介します(^^♪
T.プードルのコタローくん☆
0903071.jpg
M.シュナウザーの乱丸くん☆
0903072.jpg
M.シュナウザーの珠那くん☆
0903073.jpg
他にも来てくれたワンちゃんたちも、ご来店有難うございました♪
次回は、是非お写真を撮らせてね(#^.^#)

にゃは〜♪

この子はだ〜れ??
09030603.jpg
 
 
M・ダックスのアイスくんでした〜☆
今日はと〜ってもご機嫌のご様子。。。
09030604.jpg
ベッドの上でゴロ〜ンまでしてくれちゃいました(^_-)-☆
ribbon collarがとっても似合ってますよね!
 
アイスくん、実はとってもシャイな男の子なのですが
スタッフドッグのリモやスカイにもクンクンしてみたり積極的!!
09030605.jpg
仲良くなれた記念にみんなで記念写真♪
 
アイスくん、また遊びに来てね〜☆☆☆
 
by リモ&スカイ

food mat ☆

       こんにちは南青山店です(^^)/
      今日はfood mat のご紹介をします☆
      柄は人気のデザインエフモノグラム!! 
         色はブラウンです。
 0903061.jpg
0903062.jpg
        1個 ¥3,990
      (縦:25cm ×横:40cm)
※こちらの商品は数に限りがありますのでお早めに♪
food mat は通信販売もお受けしておりますのでお気軽にご連絡下さいませ☆
【お問い合わせ】
南青山店 03−5775−6773

本日はヨーキーDAY♪

本日+C中目黒トリミングは【ヨーキーDAY】でしたぁ☆
モデルDOGのハル(12歳)とtip(4歳)と一緒に
上手にお写真を撮ったのは〜
アンディ君&ケリーちゃん♪(担当:伊藤)
200903051102.jpg
以前、4匹ショットに挑戦した時よりもスムーズに撮影できましたぁ♪
ポーズもとってもお上手で、かわいいですよねぇ(^^)!!
アンディ君はハルとお揃いの【テリア風カット】♪
ケリーちゃんはtipとお揃いの・・・ん??何カットかな?
では【tipカット】と名づけましょう〜(#^O^#)/
ケリーちゃんはただいまお耳の長さ調整中☆
お耳伸びたら、また4匹で撮りましょうね〜♪
そして、オープンからご来店いただいている
マフィンちゃん♪(担当:遠藤)
200903051001.jpg
おメメ☆キラキラでとってもキュート〜♪
マフィンちゃんも、やわらかい【ソフトテリア風カット】です☆
名前を呼ぶと人懐こさ全開のかわいい女の子なんです♪♪
今日は他にもヨーキーちゃんがトリミングに来て下さいました!
みんなそれぞれ個性があって
とっ〜てもかわいかったです(^O^)!
またお待ちしていまぁす☆

☆Happy birthday☆

          3月4日はジュリアス・ファビ・フィルフの誕生日☆
            デザインエフの最年長のジュリくん♪
                    ☆17歳☆
        0903041.jpg
     
             姉弟のファビちゃん・フィルフくん♪
                    ☆4歳☆                                                  
 
 *;*☆:* ジュリくん、ファビちゃん、フィルフくん happy birthday*☆*;*  
      大谷さんの個人ブログもよかったら遊びに行ってくださいね☆
         http://yaplog.jp/natural-time/     

Fabi のトリミング

2ヶ月以上ぶりにトリミングをしたファビ
こんなに伸びた状態はもうないだろうと
トリマースタッフとちょいと遊んじゃいました(^_^)v
頭をモヒカンにしたり
20090030205.jpg
そして背中には『デザインエフだからやっぱり「F」でしょ』って
事で『F』の文字を作ったり  きゃっ楽しい〜〜
2009030201jpg.jpg
どうですか??わかりますか?
でも結局ファビママに却下されいつものfabi cut になりました〜
2009030204.jpg
fabi すっきりして良かったね☆
最後に3月4日で4歳を迎えるファビとフィルフ
記念に姉弟で撮影してみました♪
2009030203l.jpg
いつまでもずっとず〜っと元気でいてね☆

フィルフ トレーニング日記

 またまた、ご無沙汰してしまいました
Fillfのトレーニング日記。
早いもので、川野 悌子先生からトレーニングを
教わるようになって1月の末で早1年が経ちました。
始めた頃はFillfの興奮しやすい性格と勝気な性格をなんとかせねば!!
と言う思いからトレーニングなんて全くやった事のない私でしたが、
不器用な私なりに、私のペースでゆっくりと
少しずつFillfと一緒に成長できたかな??
と思ってます。
そんな、私とFillfが3月(うわっもぅ今月ですね)にCD2の試験を受ける事になり
不安や心配でい〜っぱいですが、何事も経験なので、
後悔のないよう楽しく頑張ります♪
Fillfが受ける試験科目内容(中等科CD2)は
1:紐付脚側行進 2:紐無し脚側行進
3:停座及び招呼 4:伏臥 5:立止
6:常歩行進中の伏臥 7:常歩行進中の停座
この他、自由選択3科目
最初は言葉の意味も分からずちんぷんかんぷん
で何語ですか??みたいな感じでした(笑)
最近になって理解できたような気が・・・・(汗)
Fillfも私もまだまだ課題はてんこ盛りですが、
試験までのラストスパート頑張ります。
2009021304.jpg
落ち葉の中に落ちたおやつを探したらこんな事になっちゃった
こんな僕ですが頑張りま〜す☆
おじちゃん僕も一緒に頑張るネっ by SKY
2009022801.jpg

川野先生のしつけクラス♪

今年も始まりました、川野梯子先生のしつけクラス!!
今回から少人数制でのレッスンとなり、より充実したレッスンとなりました\(^o^)/
 
まずは、ベーシッククラス♪
初めてトレーニングに挑戦するわんちゃん、始めたばかりのわんちゃんはもちろん
トレーニングの基礎になる部分をしっかり覚える為のクラスです。
ジャックラッセル・テリアのカテーロくん☆
只今7ヶ月、元気いっぱいやんちゃな男の子。今回は「待て」の練習!
レッスン前は、テンションが上がり過ぎてキョロキョロしていたのですが
終わる頃にはパパの声をよーく聞いて・・・
090228_1524~0001.jpg
パパが動いてもしっかり顔を見て「待つこと」ができました〜!
 
 
T・プードルのウォッカちゃん☆
7ヶ月のとってもフレンドリーな女の子。こちらも「待て」の練習にチャレンジ!!
いつもと違う環境の中、最初はお座りもなかなかしなかったウォッカちゃん。
川野先生からアドバイスを受けたパパさんママさん・・・
090228_1505~0001.jpg
出来たっ!!
元気に動き回るウォッカちゃん、いつも写真が撮れないそうで
「写真が撮れるようになりたい!」とレッスン前におっしゃっていたんです。
待っている姿に感動のママさん、ちゃ〜んと撮れましたよ〜(^_^)v
 
カテーロくんとウォッカちゃんは、「しつけクラス」等に参加する事が初めて。
お家でやっている事に少しのアドバイスをもらった事で、飼い主さんが変わり、
その少しの変化でわんちゃんも大変身!!
変化するわんちゃんの姿に驚き、喜ぶ飼い主さん達・・・
嬉しそうな飼い主さんに褒められてもっと喜ぶわんちゃん。
この光景を見るのが好きな私♪とっても幸せです(笑)
 
 
M・ダックスのボビィくん☆
ボビィくんは「トレーニング」のon・offがはっきりしていて・・・
すっかりトレーニングモードになってしまいました(笑)。
そこで今日はこんな練習。
大好きなおやつを置いて近くを歩く。パクッと食べたい所ですが無視をする・・・
これは日常生活でも役に立つんです。
例えば・・お散歩に行った時、食べ物が落ちていても拾い食いを防げます。
ボビィくん、チャレンジ!
090228_1510~0001.jpg
最初はもちろん、おやつを食べようとしましたが、ママの「ついて」の声に
しっかり反応して気にしつつも我慢しました!
まったく無視するのではなく、「気にしつつも」っと言うのがとってもリアルな
練習になりましたねっ♪
 
 
M・シュナウザーのルークくん☆
レッスンにずっと参加してくれているルークくん。成長を続けています(^_-)-☆
今回は「ヒール」の練習。今までもヒールで歩く事は意識していたのですが
まだまだルークには「つく」意味が伝わっておらず・・・
「ヒールってなんだ〜?」という感じでした(笑)
そこで川野先生からのワンポイントアドバイスを受けて再チャレンジ!!
090228_1511~0001.jpg
ルークの頭の中で「ヒール」の意味と行動が少しずつ結びつき
レッスン前とは全く違う「ヒール」に!
(歩いている写真がボケボケだったので座った写真で(汗))
 
 
チワワのリオンちゃん☆こちらもレッスンを続けるアスリートチワワ(笑)
リオンちゃんの課題も「ヒール」!!
リオンちゃんは小さいけれど色々な事ができるんですが、ど〜してもっ!
「ヒールポジション(人間の左側)」につきたくなかったんです(笑)
何度やっても正面に立つか、離れて立ってしまうのがママの悩み。。。
フリースタイルでもヒールポジションを使うため、頭を悩ませていました。
でも、ほんの少しの事で・・・
090228_1503~0001.jpg
こ〜んなに綺麗なヒールポジション♪
ママさんビックリ!私もビックリ!!そして大喜び!!!
 
このあと気を良くしたリオンちゃん、体が一回転しそうな勢いで「ヒール」を
連発してました(笑)
 
 
 
お次はステップアップクラス〜!
 
 
M・ダックスのナイトくん☆ 
ママと楽しくヒールウォークをする練習。
リードをするとお散歩モードで歩くナイトくん。
「ボク今歩きたくないんですけど〜」と拒否してみたり(笑)
ママの指示をきちんと聞いて、楽しめるウォーキングを目指します!
090228_1619~0001.jpg
写真がボケてしまいましたがわかります?しっかりお顔を上げて歩いてます☆
ナイトくんのテンションを上げるために頑張ったママさん、お疲れ様でした〜。
 
 
M・シュナウザーのてぃあらちゃん☆
「ヒール」のレベルアップを目指して練習中!
お勉強大好きのてぃあらちゃん。。。
090228_1616~0001.jpg
やる気になって、こんなに上手についています。
 
ママさん: てぃあらじゃなくて私ができないのよね〜
 
無意識のうちに自分が変な風に動いてしまったり・・・ちょっとの変化にも
犬は対応してしまうんですよね。
てぃあらママさん、頑張ってくださ〜い!!
 
 
ボーダー・テリアのケイトちゃん☆
オビディエンスの試験の練習をしました。
調子良く練習をしていたのですが、カメラを向けたら・・・
「私のこと撮ってる??顔写ってる?」と言わんばかりにカメラ目線(笑)
090228_1616~0002.jpg
お邪魔にならないようこっそり撮った1枚です。
障害(ハードル)を飛び越えてダンベルを持って、障害を跳んで戻る・・・。
とっても高度な練習。
 
ご参加くださったみなさん、お疲れ様でした。
お家でも継続して頑張ってくださいね!!
また、お会いできるのを楽しみにしていま〜す☆☆☆
次回は、3月28日(土) ベーシッククラス    11:00〜12:00
               ステップアップクラス 12:00〜13:00
を、予定しております♪
お気軽にお問い合わせくださいね。
mail : spacef@designf.co.jp
 
 

オーダースリングフェアー☆

今日も小雨降る中・・
オーダースリングフェアー
たくさんお客様&ワンちゃんに遊びに来ていただき
ありがとうございます!!
中には、前回も参加頂きとっても使いやすかったので
お色違いや、柄違いで2個目、3個目を作りに来てくださった方も♪
お写真は、今回スリング初体験のジュニアくん☆
ママさん&パパさんと一緒にご来店してくれました!!
F1001901.jpg
なんだか、密着度合いがいい感じですね♪
ジュニアくん☆出来上がりまでもうちょっと待っててね〜!(>▽<)ノ
オーダースリングフェアは、明日3月2日(月)までとなっております。
この機会に是非ご来店下さいませ!!
+C 中目黒店 
TEL:03-5725-5757